本文へ移動

お知らせ

 ここでは、ご案内やご連絡など当園からのお知らせを更新していきます。

お知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

健康経営優良法人2025 認定

2025-03-13
今年も「健康経営優良法人2025(中小企業部門)」の認定を受けることができました。
当法人では協会けんぽの「健康宣言」から始まり2018年から青森県の「健康経営認定制度(現在は廃止)」2020年から「健康経営優良法人」認定を受け、働く職員の健康に関する取り組みを行っています。
働く人の多様化、人材不足など職場環境に昨今は大きな変化がありますが、その課題解決のために健康経営もその一つとして取組みたいと考えています。

共食の場出前講座のお知らせ

2025-01-09
2月1日 青森県「共食の場」食育出前講座 『親子で「ケの日」の郷土料理』を開催いたします。
皆様のご参加お待ちしています。

青森県「共食の場」食育出前講座について詳しくは⇒https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/nourin/brand/kyosyoku-demae03.html

また防災に役立てて

2024-12-24
弘前市立南中学校にアルファ化米の炊込みご飯400食をお渡ししました。
これは当法人で運営している「みんなの食堂」おいでえーるで、弘前市の防災用の備蓄品(期限の関係で役目を終えようとしているもの)のアルファ化米を、みらいねっと弘前様よりいただき、法人が学校運営行議員を通じ、南中学校の生徒の皆様に「防災食に触れる機会を」ということで行いました。
食数が多く、食の支援のために出回った防災食ですが、今回は法人のつながりを活かし、また防災という視点で食料を活用できました。
南中学校の皆様をはじめご協力いただいた皆様ありがとうございました。

「健康都市弘前」推進企業認定制度

2024-07-08
この度「健康都市弘前」推進企業の認定を受けることができました。
今後も推進企業として自法人での取組みや地域での取組みに活かしたいと思います。
認定を受けるにあたり、皆様のご指導ありがとうございました。

*この認定は今までの弘前市人口減少対策に係る企業認定制度から一本化し新たに創設された、「健康都市弘前」の実現に向け、従業員の働き方の見直しや職場での健康づくりなどに資する企業の自主的な取組を積極的に推進するため、福利厚生制度の充実、健康の増進、仕事と子育ての両立支援の推進、女性の雇用環境の改善及び移住・交流の促進に積極的に取り組む企業等を市長が認定する制度です(弘前市HPより)
https://www.city.hirosaki.aomori.jp/sangyo/josei/2024-0502-1822-39.html

チャリティー自動販売機

2024-05-07
いつも当園の取組みにご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、以前導入致しました日本財団チャリティー自販機ですが、今回35,620円を寄付することができましたのでご報告いたします。

TOPへ戻る