本文へ移動

お知らせ

 ここでは、ご案内やご連絡など当園からのお知らせを更新していきます。

お知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

再生資源回収活動

2022-05-18
 当園で取組んでいる「再生資源回収」では、いつも地域の皆様のご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 
 先日、回収した段ボールや空き缶、ペットボトルなどの資源を回収業者へ引き渡しました。今回集まった資源は換金され、エコリレーション活動での車いす寄付などに役立てたいと思っております。
 今後も地球環境に配慮した活動・取組を心がけていきますので、皆様のご理解とご協力をいただければと思います。

地域における公益的な取組について

2022-04-01
 厚生労働省ホームページにて、当法人で運営している「みんなの食堂」おいでえーるが「地域における公益的な取組」の好事例集として(3月28日付 事例集の「居場所支援」の部分)掲載されました。 
 日頃より、取り組んでいる活動が一定の評価を受け嬉しく思い、今後も一層地域における取組にも尽力していきます。
 
 詳しくは厚生労働省ホームページにてご確認ください。⇒https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13289.html
 
*事例集は 社会福祉法人の生活困窮者等に対する「地域における公益的な取組」好事例集 となっていますが、おいでえーるについては生活困窮者等に限定した活動ではなく、広く地域住民を対象とした活動となっています。

あおもり地域共生社会表彰

2022-03-25
 先日発表された「あおもり地域共生社会表彰」で当法人は入賞を頂けることとなりました。3月24日に行われた「青森県型地域共生社会推進フォーラム」にて表彰式が行われ、三村知事より表彰状をいただくことができました。
 今回、地域での活動について、一定の評価をいただけたことは大変うれしく思いますが、今後も一層「青森県型地域共生社会」の実現に向け、取り組みたいと思います。
 
「あおもり地域共生社会表彰」について詳しくはこちらから

青森県保育・障害福祉サービス事業所等認証評価制度

2022-03-24
当法人で認証をいただいていた「青森県保育・障害福祉サービス事業所等認証評価制度」ですが、更新年度となり、令和4年3月20日に無事更新となりました。
平成31年に初めて取組み、「質の高い人材確保・育成、質の高いサービスの提供」に努めて参りましたが、今回更新するにあたり、この評価制度の基準を活用し現状を見つめ直す良い機会となりました。
当法人では今後もこの制度を活用し、質の高いサービス提供、質の高い人材確保などに努めて参りますので、今後ともご理解とご協力をお願い致します。
 
「青森県保育・障害福祉サービス事業所等認証評価制度」について詳しくはこちらから
 
 

健康経営優良法人2022

2022-03-17
この度令和4年3月9日付けで「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」の認定となりましたのでお知らせいたします。
この認定を受け、今後益々地域の健康課題に即した取り組み、従業員の健康増進を考えた法人運営に取組みます。
また、ブライト500には県内で6社が選出されており、当法人も健康経営においてそれを目指し取組みたいと思います。
 
健康経営優良法人2022について詳しくはこちらからご確認ください。
当法人の健康経営についてはこちらからご確認ください。
TOPへ戻る