事故なし活動
事故なし活動とは
当園で収穫した梨(ラフランス)を使い、地域に住む子どもたちやお年寄りを交通事故から守ろうと企画した活動です。収穫した梨は、ステッカーやチラシと共に「安全運転で事故なし」「交通ルールを守って事故なし」を合言葉に、地域の小学校や企業などで配布活動をしています。
みんなの願い!「安全運転で事故なし」「交通ルールを守って事故なし」
今年の「事故なし」のラベルは「安全運転で事故なし」「交通ルールを守って事故なし」をテーマに弘前市立千年小学校の2年生の皆様が地域の交通事故防止の願いを込めてイラストを描いてくれました。
2022年イラスト
応募いただいた作品の中から、職員、利用者と意見をまとめ、今年はこの2作品をラベルに採用させていただきました。
応募いただいた皆様の作品はどれも素晴らしいものだったので、全作品紹介させていただきます。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
イラスト




みんなの作品

元気な作品ありがとうございました。みんなの思いが交通事故防止につながります
活動について
今年も事故なし活動を行う予定ですので、皆様よろしくお願いします。
事故なしについてのお問合せ
障害者支援施設 千年園
電話 0172-87-4888
ママSUN会 唐牛