ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
ブログ ~千年園の様子~
雪燈籠
2022-02-12
今年は雪が多く、毎日の雪かきが大変な日が続いていました。
千年園では、毎年陸上自衛隊弘前駐屯地の曹友会の皆様が利用者の方に楽しんでいただきたいと、中庭に雪燈籠を作っていただいていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、今年は中止となってしました。
毎年楽しみにしていた利用者様に少しでも喜んでいただこうと、職員が手作り雪燈籠を製作し昨日完成しました。「千年園雪燈籠まつり」は室内からでも見学でき、利用者の皆様は、日の光の昼間と、灯りが燈った夜と雪燈籠を楽しまれていたようでした。

鬼は外
2022-02-04
2月3日は節分ということで、千年園でも豆まきをしました。
色々と大変な時期ですが、利用者の皆様と共に外に向かって「鬼は外」と今年一年の無病息災をお祈りしました。
また、玄関には巨大な鬼のお面も出現! 利用者も皆様も楽しまれていました。

あけましておめでとうございます。
2022-01-08
皆様、新年あけましておめでとうございます。新年のご挨拶が遅くなってしまいました。今年のお正月は例年まれにみる大雪で、皆様も大変な新年になったと思いますが、今年も一年元気に過ごしたいですね。
さて、千年園ではご利用者様、職員共に無事に新年を迎え、今年も恒例の千年地区第五分団の皆様による纏振りが行われ、今年一年の安全を祈願しました。
このブログでも、今年も皆様に様々なお知らせをしていきたいと思いますので、皆さまよろしくお願い致します。

年末
2021-12-29
皆様こんにちは。暖かい冬が続いていましたが、この津軽の冬将軍もようやく本気を出し、いつもの冬になってきました。最近は本気以上の底力を出しているようで、寒さ大雪が続いています。
さて、最近ブログの更新が遅くなり申し訳ございませんでした。 千年園の年末の様子をお伝えしたいと思います。
まずはフラワーアレンジメント教室です。今回はクリスマス用のアレンジメントを講師の方を招き制作しました。地域でのコロナウイルスの感染状況も落ち着いていたため、ご家族の方も参加し楽しまれていたようでした。
クリスマスでは、大好評のクリスマスバイキングにクリスマスケーキにプレゼント!久々の楽しい行事に、利用者の皆様も楽しまれていたようでした。
年末最後の行事はもちつき会です。施設に飾る鏡もちを作るため、臼と杵で大きな掛け声でもちつきを行いました。一年を締めくくる行事で、新年を迎える準備ができました。

ハロウィン
2021-11-11
