本文へ移動

ブログ ~千年園の様子~

ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
 

ブログ ~千年園の様子~

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ラベンダー

今年も青森銀行 松原支店様のご厚意で、支店の花壇に咲くラベンダを摘むことができました。
ママSUN会メンバーと利用者の方と支店へ出かけ、少し暑い日でしたが、きれいに咲いたラベンダーを摘むことができました。
ラベンダーは施設に飾り、香りを楽しませてくれています。
今年も乾燥したラベンダーで何かを作りたいと思っています。地域で見かけた際はぜひもらってください!

青森銀行 松原支店の皆様ありがとうございました。

エコリレーション活動報告

2023-06-19
(右:東奥日報 左:陸奥新報)掲載記事
弘前西小学校にて
北辰中学校にて
当園で取組んでいる「エコリレーション活動」では、協力企業・団体、地域の皆様にはいつもたくさんのご協力をいただきありがとうございます。この活動では、エコ活動はもちろんの事、障害をお持ちの方の社会参加の機会創出にもなっており、毎月、プルタブ回収を楽しみにしている利用者の方もいらっしゃいます。
 さて、エコリレーション活動では、回収したプルタブを活用し、市内の小中学校へ車いすを贈っており、今年も弘前市教育委員会を通じ弘前西小学校、北辰中学校へ車いすを贈ることができました。
この活動は2014年から始め、今回で18台目となりました。生徒の皆様が車いすや福祉に触れる機会や災害時、必要時に活用していただきたいと思っています。
活動では、協力企業・団体の皆様、地域の皆様、学校関係者の皆様ありがとうございました。

「花の日」の贈り物

2023-06-19
弘前学院聖愛中学高等学校の生徒の皆様より「花の日」との事で、きれいな花束の贈り物をいただきました。
この時期に頂くきれいな花の贈り物は、利用者の皆様も喜んでおり、施設内に飾り楽しんでいます。

弘前学院聖愛中学高等学校の皆様今年もきれいなお花をありがとうございました。

*この「花の日」はアメリカでは、子どもの日とも呼ばれる行事であり、子どもたちが花を持ち寄って教会を飾り、その花を持ち病気の人たちを慰問したりしているそうです。

サマーコンサート

2023-06-15
弘前交響楽団様より「2023サマーコンサート」のご案内をいただきました。
新型コロナにてここ数年コンサート鑑賞ができなかったのですが、今年は利用者の皆様にもご案内し楽しみたいと思います。

弘前交響楽団の皆様ありがとうございました。

お散歩

2023-06-15
弘前(東北北部)も梅雨入りし、最近はジメジメとしたお天気です。
梅雨入り前、天気のいい日が続き、時より見せる夏みたいな空の色に誘われ、お散歩に出かけました。
気温も過ごしやすく、夏みたいに濃い青の空を見ながら、気持ちよくお散歩しました。
帰りには中庭でアスパラを収穫しています!

TOPへ戻る