本文へ移動

ブログ ~千年園の様子~

ブログ ~千年園の様子~

出前授業

2025-02-26
先日、弘前市立東小学校(5年生)で出前授業を行ってきました。
今回は、講話と演習ということで、福祉や障害、お仕事についてのお話しの後、福祉体験で、「福祉と科学」「福祉とスポーツ」「衛生・健康」「車いすのいろいろ(普通型・特殊型)」の4テーマ5演習を行いました。
質疑応答では、ボッチャ体験(選手とサポート役に分かれ、口頭でランプの向きや方向を指示し投球)をした生徒からは「体験を通じて、ものを伝える難しさががわかり、どう伝えれば上手く伝わるかが難しかった」など一つの体験から深いところまで感じていただけ、子どもたちの考える力を改めて感じました。
地域での福祉の魅力を伝える事やキャリア教育のため、今後もこのような出前授業を行う上で、今回の経験を活かしていきたいと思います。
TOPへ戻る