本文へ移動
日々「ありがとう」の言葉を
貰えるお仕事を、あなたも
はじめてみませんか?
介護のお仕事をお探しの方は、ぜひご応募ください。
無資格・未経験の方や、異業種からの転職も歓迎。みなさんのキャリアアップを全力で応援します。
介護のお仕事
3つの魅力
利用者さま・ご家族から日々「ありがとう」の言葉をもらえる

福祉のお仕事では利用者さまやそのご家族と日々コミュニケーションを取ることになります。働いている側からお客さまに「ありがとうございます」と伝えるお仕事はいくらでもありますが、福祉のお仕事ほど心の底からの「いつもありがとうございます」の言葉を毎日のようにいただくお仕事はなかなかありません。「自分は人の役に立っているんだな」ということを常に実感できるお仕事です。
性別・年齢関係なく働きやすい

福祉の仕事では他業種よりも女性の就労者の割合が高く、性別に関係なく働きやすい職場だといえます。また、40代・50代以上でも現役で働いている職員が多く、60代以上の職員もいらっしゃいます。現在は「人生100年時代」と呼ばれ、人生設計をするうえで長く働くことの重要性が年々高まっていますが、長く現役で働きやすい職場です。
無資格・未経験・異業種からの転職者でもキャリアアップが可能

就転職の際は、資格や実務経験が求められる職種が多い中、介護職は無資格・未経験からでもスタートできます。まずは無資格でもできる仕事から始めて知識・経験を積んで慣れていき、介護福祉士などの国家資格を取得し、いずれ管理職へ…というキャリアアップの道が開かれているのは大きな魅力です。当法人でも、職員のキャリアアップをサポートする体制を整えています。
募集中の職種
私たちの特長
明るくのびのびした職場です
職員同士が自由闊達に教えあい、学びあう職場です。お仕事について先輩職員が丁寧に根気強くレクチャーしてくれるので、未経験の方・にブランクがある方も安心してとけ込めます。
職員のキャリアアップをサポート!
職員ひとりひとりのキャリアアップと人生設計を支援するため、資格取得や研修参加をサポートいたします。資格取得をサポートし、みなさんのキャリアアップを最大限応援します。
代表者あいさつ
社会福祉法人千年会 障害者支援施設 千年園は、平成4年6月、弘前市に「いつも笑顔で・・・いきいきと。 障害を持っても、お一人おひとりが生涯いきいきと暮らしていただきたい。」をモットーに開設されました。以来、利用者さま個々のご希望に応えるため、質の高い心あたたまるサービスの提供に努めております。
 また、利用者さまの笑顔あふれる毎日を実現していただくために、社会福祉法人千年会ではスタッフ同士の助け合いや スキルアップ支援に全力を尽くしています。
人の役に立つ仕事をしたい方、地元で長く働きたい方はぜひご応募ください。
みなさまと一緒に働ける日を楽しみにしております。
選考フロー
STEP1. 応募
希望職種の募集要項をご確認のうえ、お電話にてご応募ください。
応募後、履歴書を郵送していただきます。
STEP2. 書類選考
応募書類をもとに、選考をおこないます。
結果は応募者全員に電話でご連絡します。
合格された方にはその際、面接の日程などもお知らせします。
STEP3. 面接
かんたんな筆記試験と、1人30分程度の面接をおこないます。(中途採用の場合は面接のみ)
結果は後日電話でご連絡します。
合格された方には入社日などの条件についてご相談させていただきます。
STEP4. 内定
合格された方に内定通知書をお送りします。(新卒のみ)
同時に事務手続きのご案内をしますので、入社日までにご準備ください。
中途採用の場合は健康診断も受診していただきます。
ご応募・お問い合わせ
採用に関するご応募・ご質問は、お電話にてお寄せください。
TEL. 0172-87-4888
受付時間/平日 9:00~17:00(土曜・日曜・祝日休み)
TOPへ戻る