本文へ移動
採用情報をご確認いただき、ありがとうございます。
応募などにつきましては、下記までお問い合わせください。

求人情報

介護職員(パート)募集

職種介護職員(パート)
雇用形態

パート・アルバイト

募集内容
・主に身体障害者の方を対象とした入所の施設です。 日中の活動は通いの方も含め約50名が対象となります。 
・業務は、食事、排泄、入浴等、生活介助全般の他、様々な専門職 との細かな連携を図り、利用者の方が主体的に生活できる支援。 
・ケース記録等パソコン入力など簡単な事務作業 (簡単に扱える記録ソフトです)
 ※雇用期間は年度更新となります。 
※採用日は相談に応じます。 
※勤務時間・日数等は相談に応じます。 
変更範囲:変更なし    
「働き方改革関連認定企業」
給与

時給 9531,000

◆その他の手当等
・健康増進手当(対象者)
・処遇改善加算手当:日数、時間により
◆通勤手当:実費支給(上限あり 月額 19,900円)
◆賃金締切日:固定(月末)
◆賃金支払日:固定(月末以外)
◆支払月:当月
◆支払日:21日
◆昇給制度:あり
◆昇給(前年度実績):あり
◆昇給金額/昇給率:1時間あたり31円〜31円(前年度実績)
◆賞与制度の有無:あり
◆賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回
◆賞与金額:計 1.00ヶ月分(前年度実績)

会社名社会福祉法人 千年会 障害者支援施設 千年園
勤務地

〒036-8144  青森県弘前市原ヶ平字山中39-1

◆マイカー通勤:可
・駐車場の有無:あり
◆転勤の可能性:なし
雇用形態パート労働者
就業形態派遣・請負ではない
◆正社員登用の有無:あり
◆正社員登用の実績(過去3年間):0人(パート採用実績なしのため)
雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
◆契約更新の可能性:あり(原則更新)
└試用期間:あり
└期間:3ヶ月
└試用期間中の労働条件:同条件
雇用期間:〜2025-3-31
労働時間◆就業時間
・就業時間1:7時00分〜11時00分
・就業時間2:13時30分〜17時30分
・又は7時30分〜18時30分の時間の間の4時間程度
◆就業時間に関する特記事項
・1日4~5時間程度の勤務となります。
・勤務時間、日数等は相談可
◆時間外労働時間:なし
・36協定における特別条項:なし
◆休憩時間:0分
◆週所定労働日数:週3日〜週4日
*労働日数について相談可
◆休日等
・休日:その他
・週休二日制:毎週
・その他:シフトにより週3~4日程度
・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
応募に必要な内容◆年齢:年齢制限不問
◆学歴:不問
◆必要な免許・資格:普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可)
◆必要な経験・知識・技能等:不問
◆必要なPCスキル:専用ソフトを使用して記録の入力があります(入力は簡単です)
選考方法◆採用人数:若干名
◆募集理由:増員
◆選考方法:面接(予定1回),書類選考
◆選考結果通知:選考結果通知のタイミング:書類選考後
・書類選考結果通知:書類到着後7日以内
・面接選考結果通知:面接後7日以内
◆求職者への通知方法:電話
◆選考日時等:選考日時等後日連絡
◆選考場所:青森県弘前市原ヶ平字山中39-1
◆応募書類等
・応募書類等:履歴書(写真貼付)
・応募書類の送付方法:郵送,持参も可
・郵送の送付場所:〒036-8144 青森県弘前市原ヶ平字山中39-1
◆応募書類の返戻:あり
◆担当者:総務管理部 事務長 小林 可奈子
電話番号:0172-87-4888
Eメール:info@chitose-kai.or.jp
福利厚生◆加入保険等:労災保険
◆退職金共済:未加入
◆退職金制度:なし
◆定年制:なし
◆再雇用制度:なし
◆勤務延長:なし
◆入居可能住宅:なし
◆利用可能託児施設:なし
◆労働組合:なし
◆就業規則
・フルタイムに適用される就業規則:あり
・パートタイムに適用される就業規則:あり
◆育児休業取得実績:あり
◆介護休業取得実績:該当者なし
◆看護休暇取得実績:該当者なし
◆職務給制度:あり
職務給制度の内容(医療職、機能訓練、栄養管理職)
◆復職制度:なし
備考*マイカー通勤可:無料駐車場有
*子育て世代が多く働いています。(男性育児休業実績あり)
*雇用保険は要件を満たした場合、加入します。
・健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)
・健康都市弘前推進企業認定(基本・健康増進・女性活躍推進・子育て支援・移住応援)
【FB連携事業対象求人】

お問合せ

障害者支援施設 千年園
担当:総務管理部 事務長 小林
電話 0172-87-4888
TOPへ戻る