相談支援事業所とは
相談支援専門員が、障害のある人が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、生活全般の相談に応じ、福祉サービスの利用方法や行政機関、施設の紹介、斡旋などのサポートを行う事業です。
事業概要
対象者 | 当事業所では主に身体障害者(児童 18歳未満の方も対象となります) |
営業日 | 月曜日~金曜日 *ただし、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)を除く |
営業時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
当事業所では「青森県医療的ケア児等コーディネーター養成研修」を修了しています。
ご利用について
相談内容にかかわらず、まずはお気軽にお電話でお問い合わせください。
専門の相談支援専門員が対応いたします。
内容に応じて、相談支援専門員が
・電話での受付(電話にて相談受付を致します)
・来所にて受付(事業所へ来所していただき、相談受付を致します)
・訪問での受付(相談員が訪問し相談受付を致します)
にて対応いたします。
お問合せ先
相談支援事業所 ちとせ
住 所 青森県弘前市原ケ平字山中39-1
電 話 0172-87-4888
担当者 相談支援専門員 櫻井
相談支援専門員 中元